H O M E
ごあいさつ
出 演 情 報
年 譜
写 真 館
ライブラリー
市川染五郎PAGE
INFORMATION
ファンクラブ紹介
新 規 登 録
お問い合わせ
個人情報保護方針
日本語
Copyrights © 2018
MATSUMOTO KOUSHIRO All rights reserved.
≪日本語へ
松本 幸四郎
TENTH MATSUMOTO KOUSHIRO
お問い合わせ
HOME
ごあいさつ
出 演 情 報
年 譜
写 真 館
ライブラリー
染五郎PAGE
高麗倶楽部
出 演 情 報
Appearance Information
舞 台 公 演
テレビ・映画・ラジオ
WEBメディア
イベント・講演会・展示会
商品・出版物・その他
舞 台 公 演
一覧へ
松竹創業百三十周年
三月大歌舞伎
【日 程】
2025年3月4日(火)~27日(木)
【場 所】
歌舞伎座
アクセス
客席表
【時 間】
昼の部 午前11時~
夜の部 午後4時30分~
【休演】10日(月)、18日(火)
【貸切】※幕見席は営業 昼の部:19日(水)
【料 金】
1等席 18,000円
2等席 14,000円
3階A席 6,000円
3階B席 4,000円
1階桟敷席 20,000円
【お問合わせ】
演目と配役
昼の部
午前11時~
並木千柳 作
三好松洛 作
竹田出雲 作
通し狂言
仮名手本忠臣蔵
(かなでほんちゅうしんぐら)
大序 鶴ヶ岡社頭兜改めの場
三段目 足利館門前進物の場
同 松の間刃傷の場
四段目 扇ヶ谷塩冶判官切腹の場
同 表門城明渡しの場
浄瑠璃 道行旅路の花聟
夜の部
午後4時30分~
並木千柳 作
三好松洛 作
竹田出雲 作
通し狂言
仮名手本忠臣蔵
(かなでほんちゅうしんぐら)
五段目 山崎街道鉄砲渡しの場
同 二つ玉の場
六段目 与市兵衛内勘平腹切の場
七段目 祇園一力茶屋の場
十一段目 高家表門討入りの場
同 奥庭泉水の場
同 炭部屋本懐の場
引揚げの場
【出演】
尾上 右 近 中村 七之助
尾上 菊五郎 中村 扇 雀
尾上 菊之助 中村 時 蔵
尾上 松 緑 中村 梅 玉
尾上 松 也 中村 橋之助
片岡 愛之助 中村 隼 人
片岡 孝太郎 中村 萬 壽
片岡 仁左衛門 中村 萬太郎
中村 魁 春 坂東 亀 蔵
中村 歌 六 坂東 彦三郎
中村 勘九郎 坂東 巳之助
中村 錦之助 坂東 彌十郎
中村 芝 翫 松本 幸四郎
(五十音順)
一覧へ
TOP
会員の方
パスワードをお忘れですか?
ログイン
高麗倶楽部の会員様には、松本幸四郎が提供するファン向けの特別サービスがご利用いただけます。
高麗倶楽部への
新規ご登録はコチラ